ベスト10
todo23さん、こんにちは!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
ベスト作品、未読のも多いので今後の参考にさせていただきますね。
実は万城目さんの本と、柳美里さんの本は一度借りて来たものの、時間が無くて読めずに返却しちゃったんですよ。
うー、勿体ない事をしちゃったな。残念。
ところで最新記事の「サウンド・ポスト」って岩城けいさんの本なんですね。
以前彼女の「さよならオレンジ」を読んだ事があったので興味が湧いてきました。探してみようっと。
Re: ベスト10
万城目さんの『あの子とQ』は結構分厚いけどサクサク読めて楽しい本ですよ。ちなみに柳美里さんの『JR上野駅公園口』は薄っぺらい本ですが持ち重りがする正反対の本ですね。
感想にも書いていたように岩城けいは新人かと思ったくらいで他は未読。『さようなら、オレンジ』もあちこちで好評を見かけるので、今度読んでみることにします。
todo23
2023/01/09(Mon) 16:35 No.16

感想にも書いていたように岩城けいは新人かと思ったくらいで他は未読。『さようなら、オレンジ』もあちこちで好評を見かけるので、今度読んでみることにします。


おめでとうございます
新BBS開設おめでとうございます!
ブログになってから、書き込みはコメント欄にしていたので、掲示板に書き込むことがなくなりました。
なんだか懐かしい。
CGIとか、懐かしいです。KENTさん、あー、お世話になったなぁ。。
古い掲示板も見てきました。ちゃんと残っててすごい!
懐かしいお名前が。
みなさんお元気でしょうか。
内容も懐かしくて涙がちょちょ切れます。
かれこれ15年以上前ですね。
ホームページちゃんと持っておられて尊敬です。
これからも頑張ってください。
Re: おめでとうございます
前回のTeacup BBSの初書き込みもshortさんでしたね。
いつもいつもありがとうございます。
私はずっとレンタル版でしたが、shortさんはBBS自分で設定されてましたよね。shortさんに遅れること10数年、ようやく追いつきましたよ。
KENTさんの、しかもアイコン付き・・・懐かしいでしょう。
shortさん専用アイコン、設置しましょうか?
HoneyJamのログは懐かしいでしょう。
私も自分のHD上に残っているのを見つけて、思わず見入ってしまいました。
まだブログも使ってない時代なのかな。一つの書き込みにresが付き、それに他の人も反応して。。。今のSNSっぽい書き込みで、当時の熱気が感じられます。
懐かしい名前が一杯ですが、今も付き合いが続いているのはshortさんくらいですね(ご隠居とは別の付き合いが続いていますが)。
まあ、暫くはお付き合いを続けさせてください。

いつもいつもありがとうございます。
私はずっとレンタル版でしたが、shortさんはBBS自分で設定されてましたよね。shortさんに遅れること10数年、ようやく追いつきましたよ。
KENTさんの、しかもアイコン付き・・・懐かしいでしょう。
shortさん専用アイコン、設置しましょうか?
HoneyJamのログは懐かしいでしょう。
私も自分のHD上に残っているのを見つけて、思わず見入ってしまいました。
まだブログも使ってない時代なのかな。一つの書き込みにresが付き、それに他の人も反応して。。。今のSNSっぽい書き込みで、当時の熱気が感じられます。
懐かしい名前が一杯ですが、今も付き合いが続いているのはshortさんくらいですね(ご隠居とは別の付き合いが続いていますが)。
まあ、暫くはお付き合いを続けさせてください。
BBS新設しました
これまでお世話になったteacup.レンタル掲示板が2022/08/01を持って終了することとなりました。
他のレンタル掲示板へ移行しても、また閉鎖の憂き目にあいそうな気がするので自前化しました。
と言っても、皆さん見慣れているであろうKENTさん製作のYY-Boardをサーバーに設定しただけですが。。
前のBBSの記事はこのページ上部の「過去ログ」ボタンから見られるようにしてあります。