芽キャベツとフランクフルトのスープ

芽キャベツは寒い時期ならいつでも取れるものだそうですが、私の住んでる田舎ではめったに見かけません。たまにスーパーで見掛けると、このスープを作ることになります。作り方を見てもらえば分かるように、別に芽キャベツはスープの味に関りはなく、彩り的な物です。別にブロッコリーでも良いとは思うのですが。
材料(4人前)
材料 | 分量 |
---|---|
たまねぎ | 1個 |
フランクフルト | 12本 |
完熟トマト | 3個 |
芽キャベツ | 8-12個 |
作り方
- たまねぎは薄切りに、フランクフルトは斜めに包丁を入れておきます
- トマトを湯剥きして、ざっと種を取り荒く刻みます。
- 鍋でたまねぎをしんなりするまで炒め、フランクフルトを加えちょっと炒めます。
- 材料が十分かぶるくらいの水と、固形スープ1個とウスターソースを大さじ1杯加えます
- 煮立ってきたらトマトを加え、蓋をしてさらに煮ます。
- 芽キャベツは付根の汚れた部分を取り除き、十字に隠し包丁を入れます。
- 塩を加えたお湯で色よくゆでます。
- トマトが煮崩れるたら、芽キャベツを加え、完成です
(写真注)今日は芽キャベツではなくブロッコリーでついでに冷凍のロールキャベツも・・・