ノルウェー式パン(Flerkornbrød フレスコーンブロー)
次回は2次発酵をもう少し長くしてみましょう。
レシピにはノルウェー式パンと書かれています。
調べて見るととFlerkornbrød(フレスコーンブロー)という名前が出て来ましたが、これも直訳すれば「多穀パン」という一般名称で、特定の名称では無さそうです。まあ強力粉ベースに、全粒粉、オートミール、ごま等混ぜて焼くので「多穀パン」で良い事にしましょう。
材料(2人前)
| 品名 | 分量 |
|---|---|
| 強力粉 | 275g |
| 全粒粉 | 25g |
| 白ごま | 15g |
| オートミール | 25g |
| 塩 | 小さじ 0.5 |
| ドライイースト | 小さじ 1.5 |
| バター | 15g |
| ぬるま湯 | 175g |
作り方
- ボールに粉類(強力粉~ドライイースト)を入れよく混ぜる
- ぬるま湯をいれて捏ねる
- まとまってきたらバターを入れて更に捏ねる
- ラップをかぶせて1時間ほど一次発酵させる
- ガス抜きしてもう一度一まとまりにして15分ほど放置
- ナマコ型に整形して濡れ布巾をかぶせて30分ほど二次発酵
- 200℃に加熱したオーブンで30分ほど焼く
表面は少し硬く、中は柔らかくてやや「もそっ」とした味のあるパンです。
(「もそっ」と書くと不味そうですが、口の中でほろっとほどけるような食感です)
スープやシチュー類に合いそうです。