日曜大工が趣味だった父親の道具を引き継いで。。。
何かを作る為の工夫を考えたり、実際に手を動かしていると
機嫌が良いのです。退職後、ますます加速中。

温室

2006/12

我が家には父親が残したシンビジュームが数鉢あります。 たいして世話もしないのに、毎年春になるとちゃんと花を咲かせてくれます。 ただし、暖かな広島とはいえ、時には雪も降りますから、冬になると温室作りを行うことになります。 以前は道路から見えないところだったので、本当に機能だけでしたが、今年からは道路横まで出てきたので、少し見栄えも考えて。。。
とは言っても右の写真のごとく。非常に簡易的なものですけどね。
(写真では皺が目立ちますけど、実物はそうでもありません。しかし、雑草が目立つなあ・・・)

コンセプトはもちろん"安く"です(笑)。あとは、暖かくなると撤去し、冬になると再設置するので"組み立て式で、収納しやすい"ことも重要です。

材料とその費用は以下のとおり。
買ったのは上の3つだけ。計1350円ほどです。

材料金額メモ
ビニールシート750円(3m)前のはかなり汚くなったので
園芸用支柱400円(2本)柱部分
クリップ100円(10個ほど)100円ショップ
L型金具100円(2個)DIYで購入(5枚セット)。
金属のネット5枚100円ショップで購入。昨年からの使いまわし
パックン6個シート固定用/何年も使いまわしてます
園芸用支柱4本シートの左右固定とネットの連結

最初に天井部分を作ります。ここがいつも悩むところ。雨や溜まらないように、雪が積もっても大丈夫なように。
園芸用支柱2本の上に金属ネットを5枚並べて紐で縛って行きます。そうしてできた天井部分を曲げたL字金具で壁に固定します。 板壁だからできる乱暴な手段ですが(笑)

反対側は買ってきた園芸用支柱を10cmほど地面に埋め込んで、その上にネットの角を載せます。 この支柱、上部が平らで溝が切ってるので、きっちりネットが乗ります。

あとはシートを被せます。シートは左右分割してあります。重ねあわせは20cmくらいとって、めくれば水遣りもできます。

支柱に取り付けてある黄緑色のものがパックン。断面がU字型のクリップでシートの上から支柱をはさむように固定します。農業用の温室つくりに使用するもので、最近はDIYの店などで売っています。
その他のシートの固定は内側からクリップで。テープで貼っちゃうと分解するときに剥がすのが大変ですし、再利用ができなくなる可能性も大きいので。

あとはシートの下側に支柱を寝かせてパックンで止めます。めくれ防止の重石ですね。