オリンピック
不明
その1;スピードスケート
けさ、男子10000mで白幡選手が4位入賞。特に白幡選手に思い入れが有った訳ではないのだが、走ってる姿、特に最後の一周の頑張りを見て妙に感動してしまった。
それにしても、どうも男子日本スケート陣を見ると、妙に人相が似てると思う。スタート前の顔をみると、皆えらの張った四角い顔をしてて細面の人がいないような気がする。あれはユニフォームのせいなんだろうか。試合後のスタジオのインタビューでは違って見えるし。
その2;審判判定
ショートトラックの審判判定は妙でしたね。日本人のもそうでしたし、決勝の韓国人のも頂けません。今後はやはり、ビデオ判定など取り入れていくのが良いと思います。
それにしても、ロシアや韓国は国として激昂してますね。選手団を引き上げるとか色々言ってます。それと比較すれば日本人は淡白ですよね。不満はあるが怒らない。生ぬるいと怒る人もおいででしょうが、私としてはやはり平和な国なんだと安心してしまいます。
本当に不正があったのかどうか判りませんが、なんだかアメリカの唯我独尊的姿勢が目立つような気はします。自国が正義。自国が良ければ。。。このまま行くとやばい気がしますがね。いつかは皆にそっぽを向かれて、ますます孤立化していく。そうならないことを祈りましょう。