シュヴァイネブラーテン
ドイツ語でSchweinが豚肉、bratenが焼くの意味。
料理本にも「ドイツ風ローストポーク」と書いてありましたが、このレシピはむしろ「ビール煮」です。
黒ビールでクタクタに煮込まれた玉ねぎ、ニンジン、セロリがちょっとほろ苦いソースになって、大人の料理です。
付け合わせにジャガイモ団子のクヌーデルとカイザーゼンメル(パン)を添えるのが定番の様です。
材料(2人前)
主材料
品名 |
分量 |
豚肩ロース |
1㎏ |
塩 |
小さじ1強 |
ニンニク |
ひとかけ |
たれ
品名 |
分量 |
玉ねぎ |
1/2 |
ニンジン |
1/2 |
セロリ |
1本 |
黒ビール |
500ml |
コンソメキューブ |
1個 |
塩コショウ |
適量 |
付け合せ~クヌーデル
品名 |
分量 |
じゃがいも |
中2個 |
卵 |
1個 |
小麦粉 |
40g |
ナツメグ |
少々 |
塩・コショウ |
少々 |
作り方
- 豚肉に分量の塩を摺り込み30分ほど置く
- 玉ねぎ、ニンジン、セロリは1.5㎝角程度に刻んでおく。
- 鍋に潰したニンニクとサラダ油を入れて熱し、油に香りを移したらニンニクを取り出す。
- 豚肉を入れ、全面に焦げ目をつけて、一旦取り出す。
- 野菜類を入れて炒める。
- 野菜に火が通ったら豚肉を戻し、黒ビールとコンソメを入れて45分ほど煮る(途中ひっくり返す)。
- 中まで火が通ったら(竹串で確認)、塩コショウで味を調える。
クヌーデル
- ジャガイモを茹でてマッシュする。
- 温かいうちに残りの材料を良く混ぜ込んで、丸める
- 沸騰したお湯に塩を入れ(1%ほど)、丸めたジャガイモを入れる。
- 団子が浮き上がってきたら鍋から引き上げ、シュヴァイネブラーテンに添える。